admin

Autodesk

第1回 Autodesk Smoke User Conferenceリポート

2013年6月28日、晴海トリトンスクエアにて第1回 Autodesk Smoke User Conference が開催され、Smoke 2013 Extension1の解説とLab.751本間 研次氏と栩平 誠氏によるユーザー事例が公開
Adobe

Adobe AfterEffects CC ワープスタビライザーVFXの使い方

新しいAdobe AfterEffect CCではワープスタビライザーが「ワープスタビライザーVFX」という名称に変更されています。Adobe Premiere CCにもエフェクトに「ワープスタビライザー」がありますが、AfterEffec
Autodesk

【Smoke 2013】Autodesk Smoke のカラーマネージメント

Autodeskのカラーマネージメントは元々映画において、フィルムで撮影された素材をスキャンし、合成し、再びフィルムにプリントするために使用されていました。DPXまたはCineonファイルでスキャニングされたデータを、ディスプレイ上で実際に
Autodesk

CG、VFXアーティストも必見! Autodesk Smoke イベント情報

2013年6月27日(木) 14:00〜15:30Khaki 水野氏が最新のMVのコンポジットを元に、マットペイント、FBX、リニアワークフローをウェビナーで解説します。放送の最後にはQ&Aコーナーがあり、水野氏への直接質問も可能です。ウェ
イベント

DCCJ&SKJ主催シンポジウム2013 リポート

DCCJ&SKJ主催シンポジウム2013が『映像革新!4Kの世界から見える最新技術とそのビジネスに与えるインパクト』と題し、2013年5月22日(水)慶應義塾大学三田キャンパス 東館6階ホールにて開催されました。イベントの詳細は以下からご覧
Apple

Apple「新型」Mac Pro を発表!

さあ、皆さんが待ちに待ったMacPro!WWDC2013でスニークピークとしてMacProが発表されました!全く新しく生まれ変わったMacProは今年末に発売予定。なんと円筒形です。映像技術者には嬉しいAppleお墨付きの4K対応マシンです
DavinciResolve

DaVinci Resolve 10の新機能と方向性に関する質問 (DRUG-J)

2013年5月17日に開催されたブラックマジックデザインNAB2013新製品説明会において、DaVinci Resolve User Group Japan (DRUG-J)として、DaVinci Resolve 10の新機能と方向性につい
BlackMagic

ブラックマジックデザインNAB2013新製品説明会 リポート

2013年5月16日(木)・17 日(金)秋葉原、5月23日(木)・24日(金)に大阪にてブラックマジックデザインNAB2013新製品説明会が開催されました。東京会場ではNAB2013で発表された「Ultra HD」と「6G-SDI」製品や
Autodesk

Autodesk Smoke 2013 Extension 1 リリース

エクステンションリリースはSmoke 2013のリリース後の最大のアップデートです。バグや安定性の修正だけでなく、新機能とワークフローの改善が含まれます。エクステンションリリースはサブスクリプションユーザのみ利用可能で、学生ライセンスや無料
イベント

リアルタイム プリビズ 体験セミナー リポート

2013年5月15日 一般社団法人日本映画テレビ技術協会 アニメーション部会主催のリアルタイムプリビズ体験セミナーに参加しました。西武鉄道池袋線 大泉学園駅から徒歩15分 東映デジタルセンター前、Mocap OZスタジオにて行われました。