admin

ブログ > Apple

ワコム ペンタブレット「Intuos4」発売

Wacomはペンタブレット「Intuos4」4モデルを4月3日より発売すると発表しました。価格はオープンプライス。対応OSは、Windows XP/Vista、Mac OS X 10.4.8以降。 ラインナップは、Intuos4 Small
ブログ > Apple

After Effects® Night Vol.02開催

After Effects Night Vol.02が2009年 2月 20日(金)東京会場、2009年 2月 27日(金)大阪会場で開催されます。第一線で活躍するクリエイターによるAdobe After Effectsの実制作現場で役立つ
ブログ > Autodesk

GenArts、SpeedSixのすべての資産を取得

2009年1月20日GenArts社はSpeedSix Software社を得る合意に署名したと発表しました。GenArtsは、SpeedSixの製品と従業員を含むすべての資産を取得しています。今日現在、すべてのSpeedSix従業員はGe
ブログ > Apple

アップル QuickTime 7.6配布

アップルはアップデートしたQuickTime 7.6を配布しています。QuickTime 7.6は、互換性を向上し、セキュリティーを強化する内容を含みます。このリリースは、すべてのQuickTime7のユーザーに推薦されます。シングルパスの
ブログ > Autodesk

オートデスク 3ds Max Creativity Extensionダウンロード開始

オートデスク 3ds Max 用ソフトウェア エクステンション、Creativity Extensionがダウンロードできるようになっています。このプログラムはAutodesk® サブスクリプションプログラムのメンバー限定で提供されています
ブログ > 映像制作

日本ビクター QuickTimeファイル形式対応の業務用HDカメラレコーダー発表

日本ビクターは1月8日、業務用ノンリニア編集システムで広く普及しているApple社「Final Cut Pro」のQuickTimeファイルフォーマットで、SDHCカードへのダイレクト記録を実現する世界で初めての業務用HDメモリーカードレコ
Apple

Macマルチパスに対応したドライバーを ATTO Technology社、Xyratex社が共同開発

ATTO Technology社は1月13日、Xyratex社と共同で、更なるワークフローの効率化と生産性を向上する、高性能で完全に冗長化された映像制作ソリューションを提供することが可能となったと発表しました。Max OS X 環境向けの
ブログ > CG

LightWave®の最新版 v9.6リリース

NewTek株式会社は、2009年1月19日LightWave®の最新版 v9.6のリリースを発表しました。FiberFXクローニング、レイアウトスナッピングやドラッグ&ドロップでのファイル自動読み込み、アニメーション、レンダリング、ワーク
ブログ > イベント

「第12回文化庁メディア芸術祭」開催

文化庁、国立新美術館、CG-ARTS協会は、アート、アニメ、映像、ゲーム、ウェブ、マンガなどの時代を切り開く作品を集めた芸術祭「第12回文化庁メディア芸術祭」を国立新美術館にて開催します。開催期間は2月4日?15日までです。
ブログ > Autodesk

ポスプロ Wink2 Autodesk® Inferno®2009 Extension 2導入

ポストプロダクションWink2がAutodesk® Inferno®2009 Extension 2を導入いたしました。パワーオプションでBurnが8ノードで動作します。また、マックレイ西麻布も19日バージョンアップ作業があるとのことです。