Windows11 初期設定 完全ガイド

windows11 初期設定 2025

Windows 11 を新規にセットアップするときに欠かせないのが「初期設定(OOBE: Out-of-Box Experience)」です。ここでは、地域やキーボードの選択から、Microsoft アカウントへのサインイン、セキュリティやプライバシー設定、更新プログラム適用までの一連の流れを解説します。

なお、Windows 11 初回起動時の具体的な手順については、PC工房のセットアップ解説記事でも詳しく紹介されていますので、あわせて参考にすると安心です。

初期設定に必要な前提条件

Windows 11 Home および個人向け Pro では、初回セットアップ時にインターネット接続と Microsoft アカウントが必須です。法人向けや一部の特別な環境を除き、ローカルアカウントのみでのセットアップはできません。

OOBE(初期設定)の流れ

  • 地域と言語の選択
    最初に地域やキーボードレイアウトを選びます。ここで設定した言語は後からも変更可能です。
  • ネットワーク接続
    Wi-Fi または有線 LAN でインターネットに接続します。前述の通り、Home / Pro(個人用途)はオンライン接続が必須です。
  • Microsoft アカウントのサインイン
    既存のアカウントでサインインするか、新しく作成します。このアカウントで OneDrive、Microsoft Store など各種サービスが利用可能になります。
  • Windows Hello / PIN 設定
    顔認証・指紋認証・PIN などを設定します。Windows Hello を有効にすることで、パスワードより安全かつ便利にサインインできます。
  • プライバシー設定
    診断データの共有、広告表示のカスタマイズなど、個人情報の扱いに関する選択肢が表示されます。後から「設定 → プライバシーとセキュリティ」で変更可能です。
  • OneDrive / Windows Backup
    環境によっては「OneDrive フォルダーのバックアップ」や「Windows Backup」の案内が表示されます。デスクトップやドキュメントをクラウドに同期し、復元や移行をスムーズにできます。
  • 更新プログラムの確認
    初期設定中や完了後、Windows Update により最新の修正プログラムやセキュリティ更新が適用されます。

セキュリティ強化のポイント

Windows Hello
パスワードに代わる安全なサインイン方法。顔・指紋認証対応デバイスであれば積極的に利用しましょう。

デバイス暗号化
対応機種では OS やストレージを自動的に暗号化し、データ保護を強化します。条件を満たさない場合は項目が表示されないこともあります。

プライバシー設定の管理

初期設定時に選んだ内容は、後から「設定 → プライバシーとセキュリティ」で調整できます。代表的な設定は以下です。

  • 診断データとフィードバック:送信される情報の制御
  • 広告と推奨:パーソナライズされた広告や提案の可否
  • アプリのアクセス許可:位置情報・カメラ・マイク利用の制御

更新プログラムの確認

Windows Update は自動で行われますが、手動で「更新プログラムのチェック」を実行可能です。また、「入手可能になったらすぐに最新の更新プログラムを取得する」設定をオンにすると、新機能や改善を早期に利用できます。

バックアップと復元

Windows Backup アプリや OneDrive によるフォルダー同期で、大切なデータを保護できます。新しいデバイスへの移行や復元の際にも役立ちます。詳しい初期設定後の最適化手順は、TanWeb のガイドも参考になります。

既定アプリの調整

ブラウザーや音楽プレーヤーなどの既定アプリは「設定 → アプリ → 既定のアプリ」から自由に変更できます。

職場や学校アカウントの接続

法人や教育機関の利用では、「設定 → アカウント → 職場または学校にアクセスする」から組織アカウントを追加し、セキュリティポリシーやクラウドサービスに接続できます。

まとめ

Windows11 初期設定 は、単なる初回の作業ではなく、安全で快適に PC を利用するための大切なプロセスです。

  • Microsoft アカウントとネット接続が必須(Home/Pro 個人向け)
  • Windows Hello と暗号化でセキュリティ強化
  • プライバシー設定や更新プログラムを適切に管理
  • バックアップや既定アプリを整えて環境を最適化

これらを押さえることで、Windows 11 をより安心して使い始めることができます。

読む  NVIDIA ドライバ ダウングレードの方法と注意点
タイトルとURLをコピーしました