Mac

Adobe

Adobe After Effects 20周年

初めてAfter Effectsに触れたのはもう何年前のことでしょうか…。初めて所有したMacはQuadra 800というマシンでした。Quadra 900と並ぶ、今で言うMacProの原型となるタワー型のモデルです。CPUは68040とい
Adobe

初代MacPro 2.1(2007)でAdobe CS6のMPEを動作させる。

注意:以下の内容は、推奨された動作環境ではないのでご利用の際は自己責任でお願いします。OSおよびソフトウェアが起動しなくなる場合もありますが、当方は一切の保証はいたしません。Adobe CS6 Production PremiumのPrem
Autodesk

NAB 2012: Autodesk Smoke for Mac 2013を発表

?Autodeskが NAB 2012において Autodesk Smoke for Mac 2013を発表しました。 Autodesk Smoke for Mac 2013はMac版のオールインワン エディトリアル フィニッシングソフトウ
Autodesk

Autodesk Smoke For Mac OSX インストール時の注意点

学生版に限らず体験版でもインストールに躓いている方もいるのではないでしょうか?学生はAutodesk Education Comunityに参加することで、最大3年間無償でAutodesk Smokeを使用することが可能です。通常の体験版の
Autodesk

Autodesk Smoke For Mac OS XはMac miniでも動作します。

注意:現在のコンフィグレーションではMac miniは外されています。(2013.02.01)Autodesk Smoke For Mac OS Xのシステム動作環境が2012バージョンからMacPro以外の最新ハードウェアにも対応していま
FCPX

【FCP X 使い方 Tips :4】 イベントとメタデータ

前回、FCS(Final Cut Server)とインテグレートされたお話をしましたが、FCPXでは素材の場所と編集する場所とが別々に分かれています。素材の管理をイベントが行い、編集をプロジェクトで行います。イベントが今までのFCSのコアと
FCPX

【FCP X 使い方 Tips :3】 Final Cut Serverのインテグレート

現在、AppleのページではFinal Cut ServerはFinal Cut Pro Xにリダイレクトされています。このことから、FCSもまた、FCPXに統合されたと思います。元来、Final Cut ServerはPostgreSQL
ブログ > Adobe

FCP、AVID MCユーザーはAdobe CS5.5 Production Premium、Premiere Pro CS5.5が50%オフに!

Final cut pro X の評価が別れる中、Adobeがついに攻勢に転じるみたいです。!? Final Cut ProかMedia Composerオーナー向けのCS5.5 Production PremiumかPremiere Pr
FCPX

Final Cut Pro X が発売されました。

Appleは6/21 「Final Cut Pro X」「 Motion 5」 「Compressor 4」をMac AppStore経由で発売しています。FCPX はマグネティックタイムラインやクリップ接続、複合クリップ などの新しいタイ
Autodesk

「Autodesk Smoke 2010 For Mac OS X」紹介セミナー開催

2010 年 1 月 22 日(金)アップルジャパン株式会社 本社にて「Autodesk Smoke 2010 For Mac OS X」ご紹介セミナーが開催されます。13:00-ブロードキャスト向け 16:00-ポストプロダクション向け