Blackmagic

Fairlightページの使い方

DaVinci Resolve 16 フェアライト ページ ADRによるアフレコ(2)

ADRセッションのセットアップ ADRを記録するのは簡単ですが、いくつかの手順が必要になります。ADRセッションを順に設定していきます。 各パネルについての詳細は以前の記事をご覧ください。 ADRを記録するためにトラックにパッチを当てる 1...
Fairlightページの使い方

DaVinci Resolve 16 フェアライト ページで1kHzを作成する

DaVinci Resolveで1kHz基準信号を作成する Resolveを使ってカラーバーに乗せる1kHzをフェアライト ページで作成してみましょう。一般的なHD 1920x1080 5994iをベースに設定します。 プロジェクトの設定 ...
デリバーページの使い方

DaVinci Resolve 16 デリバーページ サブブラックとスーパーホワイトを保持して書き出し

サブブラックとスーパーホワイトのデータを保持して書き出す DaVinci Resolve 15パブリックベータ 3 からサブブラック(スーパーブラック)とスーパーホワイトのデータを保持して書き出すオプションが追加されました。 デリバーページ...
システム設定

DaVinci Resolve 16 プロジェクトのライブ保存と自動バックアップ

DaVinci Resolveライブ保存と自動バックアップ 立ち上がらなくなったプロジェクトはありませんか? アプリケーションやマシンの不具合でプロジェクトが起動しない場合もあります。「ライブ保存」と「プロジェクトのバックアップ」を有効にす...
Fusionページの使い方

DaVinci Resolve 16 アルファチャンネル付きクリップの作成

DaVinci Resolve 15 (beta)ではFusionの機能が統合され、タイトルグラフィックやエフェクトクリップをResolve上で作成できるようになりました。 Fusionページで作成したクリップの透明部分はそのままアルファチ...
DavinciResolve

DaVinci Resolve 15 Fusion の Text+で作る(10)タイトルグラフィック

3Dグラフィックとテンプレートの作成 「Text+」で作成したテキストは「Text3D」で3Dテキストに変換できます。さらにテンプレート化する事で編集ページで使えるようになります。After Effectsの3DテキストやCinema 4D...
DavinciResolve

DaVinci Resolve 15 Fusion の Text+で作る(9)タイトルグラフィック

マスクツールとモーショングラフィック 次はエフェクトマスクとマスクを使ったグラフィックです。 前のページはこちら。 今回はチュートリアル形式なので1番から見ることをお勧めします。 Fusionページの使い方 エフェクトマスク Text+で作...
DavinciResolve

DaVinci Resolve 15 Fusion の Text+で作る(8)タイトルグラフィック

エクスプレッションとその他のモディファイア 前回はText+固有のモディファイアの説明でしたが、他のモディファイアとエクスプレッションを見てみましょう。 前のページはこちら。 今回はチュートリアル形式なので1番から見ることをお勧めします。 ...
DavinciResolve

DaVinci Resolve 15 Fusion の Text+で作る(7)タイトルグラフィック

モディファイア 次にモディファイアを見てみましょう。 前のページはこちら。 今回はチュートリアル形式なので1番から見ることをお勧めします。 モディファイアって何? 各ツールの項目を右クリックし、コンテキストメニューから様々な機能を追加すると...
DavinciResolve

DaVinci Resolve 15 Fusion の Text+で作る(6)タイトルグラフィック

トランスフォームタブとシェーディングタブ 前のページはこちら。 今回はチュートリアル形式なので1番から見ることをお勧めします。 トランスフォームタブ トランスフォームタブでは、「Transform」パラメータで影響を受けるテキストの部分を決...