DaVinci Resolve

Fairlightページの使い方

DaVinci Resolve 16 フェアライト ページ ADRによるアフレコ(1)

フェアライトページの新機能 ADR(自動ダイアログ置換) ADRとは「アフレコ」や「アテレコ」の機能で、台本やセリフに基づき後付けでオーディオを録音します。 アフレコを行う理由は様々ですが、「収録時に同時録音をしていない」場合や「収録時の音...
Fairlightページの使い方

DaVinci Resolve 16 フェアライト ページでVSTiを使う MIDI機器の設定

フェアライト ページでVSTiを使う MIDI機器の設定もはやDaVinci Resolveは立派なMTR(マルチ トラック レコーダー)でDAW(デジタル オーディオ ワークステーション)です。MIDIシーケンサーの機能はありませんが、M...
Fairlightページの使い方

DaVinci Resolve 16 フェアライト ページで1kHzを作成する

DaVinci Resolveで1kHz基準信号を作成する Resolveを使ってカラーバーに乗せる1kHzをフェアライト ページで作成してみましょう。一般的なHD 1920x1080 5994iをベースに設定します。 プロジェクトの設定 ...
デリバーページの使い方

DaVinci Resolve 16 デリバーページ サブブラックとスーパーホワイトを保持して書き出し

サブブラックとスーパーホワイトのデータを保持して書き出す DaVinci Resolve 15パブリックベータ 3 からサブブラック(スーパーブラック)とスーパーホワイトのデータを保持して書き出すオプションが追加されました。 デリバーページ...
システム設定

DaVinci Resolve 16 プロジェクトのライブ保存と自動バックアップ

DaVinci Resolveライブ保存と自動バックアップ 立ち上がらなくなったプロジェクトはありませんか? アプリケーションやマシンの不具合でプロジェクトが起動しない場合もあります。「ライブ保存」と「プロジェクトのバックアップ」を有効にす...
プラグイン

ファイルベースのインサート編集ツール CineXtools

cineXtoolsはCinedeck社の開発したファイルベースのインサート編集ツールです。 Premiere ProやMedia Composer用のプラグインがリリースされています。詳しくは下記をご覧ください。 Premiere Pro...
Fusionページの使い方

DaVinci Resolve 16 アルファチャンネル付きクリップの作成

DaVinci Resolve 15 (beta)ではFusionの機能が統合され、タイトルグラフィックやエフェクトクリップをResolve上で作成できるようになりました。 Fusionページで作成したクリップの透明部分はそのままアルファチ...
Apple

fcpxmlを解析しメディアを収集 ファイルパスをCSV化する Reference X

fcpxml を解析してメディアを収集しファイルパスをCSV化する Reference X 「Reference X」はMac専用のアプリケーションでMac App Storeから購入可能です。fcpxmlを解析してファイルパスをCSVで書...
DavinciResolve

DaVinci Resolve 15 Fusion の Text+で作る(10)タイトルグラフィック

3Dグラフィックとテンプレートの作成 「Text+」で作成したテキストは「Text3D」で3Dテキストに変換できます。さらにテンプレート化する事で編集ページで使えるようになります。After Effectsの3DテキストやCinema 4D...
DavinciResolve

DaVinci Resolve 15 Fusion の Text+で作る(9)タイトルグラフィック

マスクツールとモーショングラフィック 次はエフェクトマスクとマスクを使ったグラフィックです。 前のページはこちら。 今回はチュートリアル形式なので1番から見ることをお勧めします。 Fusionページの使い方 エフェクトマスク Text+で作...