PR

無料の動画編集ソフト DaVinci Resolve 19 インストール ガイド

DaVinci Resolve インストールガイド DaVinci Resolve 19
DaVinci Resolve インストールガイド

ダビンチ リゾルブ インストール ガイド

無料の動画編集ソフトをお探しですか?そんな時はダビンチ リゾルブがオススメ!

DaVinci Resolve(ダヴィンチ リゾルブ)はWindows、Mac、Linuxで使えるマルチプラットフォームのアプリケーション。プロの現場でも多く使われています。

業務用の編集ソフトにはApple Final Cut Pro XAdobe Premiere ProAVID MediaComposerGrass Valley Ediusなどがありますが、DaVinci Resolveもその一つ。「カラーグレーディングソフト」で有名ですが、それは昔の話。Fairlightが統合されてオーディオが強化、Fusionでエフェクトや合成機能もバッチリ。初心者でもカットページで、素早く簡単に編集できます。

noteでも記事公開中

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 製品ページ

無料でも試用版ではなく、ウォーターマークも入りません。(有料の機能では入りますが、外せばウォーターマークなしで書き出せます)有料版と比べ、いくつかの機能の制限はありますが、多くの機能はプロが使うものばかり。はじめての編集なら無料版で十分です。

ずんだもん
ずんだもん

DaVinci Resolveなら無料版でロゴも入らないし、商用利用もOKなんだ~

めたん
めたん

なんか突然、大きなロゴが表示されたんだけど…

ずんだもん
ずんだもん

有償版でしか使えない機能を使うと、ロゴが入るよ!
でもそれをオフにすれば、書き出しでもロゴは入らないんだ~。

ずんだもん
ずんだもん

動画でも紹介してるよ

書き出しもUHD 60pまでOK。普通の動画編集には困る事はないので、無料版で気に入れば有料版に移行できます。有料版は買い切りで、月額費用も必要なし!

ずんだもん
ずんだもん

DaVinci Resolve19の新機能はこっちだよ

ダビンチ リゾルブ アプリケーションのダウンロード

ずんだもん
ずんだもん

ここからダウンロードできるよ!

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19 製品ページ

DaVinci Resolveはベータ版の時があります。

ベータ版は開発途中のバージョン。多くの新機能が追加されますが、不具合も多く安定した環境で使いたいときは、ひとつ前のバージョンをオススメします。

毎年のパターンだと4月に新バージョンが発表され、アップデートが月に1〜2回程度のペースであり、夏の終わり頃に正式にリリース。ベータ版の間にも機能がどんどん追加され、気がつくと別のソフトのように…。

「今すぐダウンロード」をクリックすると、バージョンとOSを選択する画面が現れます。

ずんだもん
ずんだもん

「Studio」が付いていない方が無料版だよ!

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ ダウンロード

必要な事項を入力してからダウンロードします。

めたん
めたん

サポートページからもダウンロードできるのね。

Blackmagic Design サポートページ DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19

過去のバージョンも置いてあるので、ダウングレードしたい場合など、こちらから選んでみてください。

ダビンチ リゾルブ動作に必要なシステム要件

DaVinci Resolve 19が使用できるOS環境は以下の通り。

  • Mac OS 13 Ventura
  • Windows 10 Creators Update
  • Rocky Linux 8.6またはCentOS 7.3
  • Windows 11 ARM版

システムメモリは16GB以上(Linux版やFusionを使うなら32GB以上必要)

ずんだもん
ずんだもん

ベータ3から ARM版のWindows 11でも動くようになったよ!

めたん
めたん

ARM版ってなにかしら?

ずんだもん
ずんだもん

詳しくはここをみてね!

macOSはシステムグラフィックを使い、WindowsはNVIDIA/AMD/IntelのGPUが利用可能です。NVIDIAのグラフィックカードを使うときは「クリエイターレディドライバ」の適用をオススメします!

HDでは 4GB、UHDでは8GBのビデオメモリを持つグラフィックカードが最低条件です。

無償版ではシングルGPUのみ使用可能。Windows版ではintelのCPU統合型のGPUでも動く点がポイントです。

ダビンチ リゾルブのインストール

ダウンロードしたインストーラをダブルクリックしてインストールします。

ずんだもん
ずんだもん

インストーラをダブルクリックするとインストールがはじまるよ!

めたん
めたん

設定はそのままでいいのね。

アプリケーションを選択するチェックボックスがありますが、通常はそのままでOK。

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19 で インストールされるコンポーネント

インストールで足りないコンポーネントがあるときは自動でチェックが入ります。「DaVinci Resolve」はアプリケーション本体なので、必ずインストール!

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19 ライセンス同意画面

ライセンスの同意にチェックを入れて…

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19 インストール場所

インストール場所もそのまま変更せずに次へ。

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19 インストール 終了画面

あとは待つだけ。「Finish」を押して終了です。

ダビンチ リゾルブの起動

インストールが完了すると、デスクトップにアイコンが作成されるので、それをダブルクリック。

ずんだもん
ずんだもん

デスクトップのアイコンをクリックして起動するのだ!

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19 デスクトップアイコン

今までDaVinci Resolveをインストールしたことがなければ、ウェルカムスクリーンが表示されます。

ダビンチ リゾルブ を 日本語化しよう!

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19 ウェルカムスクリーン

右上から「日本語」を選択すると、日本語表示に切り替わります。

めたん
めたん

ちょっとわかりづらいけど、右上から変えられるのね。

日本語環境は起動後でも変更できます。

起動後に、DaVinci Resolveメニュー>「Preferences(環境設定)」>Userタブの「UI Settings(UI設定)」を選択して…

「Language(言語)」「日本語」を選択します。

クイックセットアップで設定

初回の起動では「クイックセットアップ」でを使って簡単に設定できます。

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19  クイックセットアップ

システムのクイックチェック

「システムのクイックチェック」はインストールしたPCで、アプリケーションを使用できるかを簡単にチェックします。

ずんだもん
ずんだもん

緑じゃなかったら、ハードウェアやOSを変える必要があるのだ…

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19  システムのクイックチェック

緑なら問題ありません。緑でなければOSやハードウェアをアップデートしましょう。

プロジェクトのセットアップ

次にプロジェクトのセットアップで解像度を選択します。後から変更できるのであまり気にする必要はありません。

通常はHDでOK。タイムラインがHDの場合には自動的にHDにリサイズされます。

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19  プロジェクトのセットアップ
めたん
めたん

HDでOKなのね。

プロジェクトメディアの保存先

次にプロジェクトメディアの保存する場所を選択します。デフォルトではユーザーフォルダの「ビデオ」に設定されています。

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19  プロジェクト メディア の 保存先

システムディスクが速く容量があれば問題ありませんが、容量の大きなスピードの速いディスクに変える事をオススメします。ビデオはかなりの容量が必要なためシステムを圧迫します!

めたん
めたん

追加のディスクもないし、どうしようかしら?

ずんだもん
ずんだもん

そのままの設定で、問題ないのだ!

この場所に、生成されたメディアが保存されます。

Note

変更する場合は、常にシステムに接続されているメディアである必要があります。

キーボードレイアウトの選択

慣れたアプリケーションがある場合は、それに準拠したキーボードショートカットを使うことができます。DaVinci Resolve特有のショートカットも多いので、初めて使う場合はDaVinci Resolveを選んだ方が良いでしょう。

ずんだもん
ずんだもん

はじめて触るなら「DaVinci Resolve」のレイアウトがおすすめだよっ

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19 で  キーボードレイアウト の 選択

キーボードレイアウトの選択は起動後でも変更できます。

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19  「開始」ボタンを押してアプリケーションを起動

これで開始する準備が整いました。「開始」ボタンを押すとアプリケーションが起動します。

アプリケーションのインターフェース

アプリケーションはウィンドウの状態で起動します。作業環境を広くしたい場合はフルスクリーンに切り替えるできます。

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19  アプリケーションのインターフェース

メニューの「ワークスペース」>「フルスクリーンウインドウ」を選択します。

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19  「ワークスペース」>「フルスクリーンウインドウ」

これで、フルスクリーンでアプリケーションが表示されるようになります。

一番下のアイコンでページを切り替えて作業していきます。初期状態では「カット」ページが開かれている状態です。

「カット」ページは素材を読み込み、素早く編集して、書き出せるページです。

めたん
めたん

なんか、メニューがいっぱいあって大変そう…。

ずんだもん
ずんだもん

まずは、カットページからはじめてみるといいのだ…。

「カット」ページだけで1つのアプリケーションのようなもの。はじめての方は、このページでいろいろやってみることをお勧めします。

タブは左から順に…

  • メディア
  • カット
  • エディット
  • Fusion
  • カラー
  • Fairlight
  • デリバー

の順に並び、左から入力→出力と進んでいくと思えば、イメージしやすいと思います。

DaVinci Resolve ダビンチ リゾルブ 19  ラベルのオンオフ

タブの空き部分を右クリックすると、ラベルのオンオフができます。メニューの「ワークスペース」>「ページの表示」(Show Page)で各ページのチェックを外して、カットページだけにすることもできます。

ずんだもん
ずんだもん

次はこっちだよ!カットページの使い方を説明していくよっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました