DaVinci Resolve 19

DaVinci Resolve 19

DaVinci Resolve 19 基本操作 使い方ガイド (3)カットページ メディアプールの使い方

カットページ で何ができるの? 今回は、カットページの「メディアプール」を中心に見ていきます。 ずんだもん 前のページはこっちなのだ。 めたん ところで…カットページで何ができるの? ずんだもん カットページはスピードや効率を重視してるペー...
DaVinci Resolve 19

DaVinci Resolve 19 基本操作 使い方ガイド (2)学べる日本語リソース

DaVinci Resolveを学べる日本語情報を集めました。主に公式情報がメインです。 めたん どこで勉強すればいいのかしら? めたん ちなみに、前のページはここね。 ずんだもん カットページの使い方を知りたい人はこっちだよ。 【公式】B...
DaVinci Resolve 19

【簡単・便利】英語字幕を作って日本語翻訳する方法 DaVinci Resolve Studio 19

音声認識で自動で英語の字幕を作成し、日本語の字幕にして映像を編集する方法を紹介します。要するに、字幕のない英語(外国語)のビデオに日本語字幕を乗せる方法です。 簡単に字幕を日本語化して編集する方法をピックアップ! DaVinci Resol...
DaVinci Resolve 19

DaVinci Resolve 19 基本操作 使い方ガイド (1)イントロダクション

ダビンチ リゾルブをはじめよう! 「DaVinci Resolve」をインストールして起動すると、機能の多さに驚き!ダビンチリゾルブは1つのページが1つのアプリケーションとして機能するほどのボリュームです。 全てをマスターすることはなかなか...
DaVinci Resolve 19

ARM版のDaVinci ResolveをBlackmagic Designが出したワケ(Copilot+PC)

DaVinci Resolve 19でQualcomm Snapdragon X Eliteプロセッサーをサポート 2024年6月6日 ブラックマジックデザインはDaVinci Resolve 19で新しいQualcomm Snapdrag...
DaVinci Resolve 19

DaVinci Resolve19 新機能 Fairlight

Fairlightの新機能 Fairlightでは、アンビソニックス イマーシブ オーディオを完全にサポート。最新のオブジェクト追跡エンジンであるIntelliTrackを使いビデオを追跡してオーディオをパンニングする機能、Fairligh...
DaVinci Resolve 19

DaVinci Resolve19 新機能 Color FX

新機能 Color FX DaVinci Resolve 19では、「フェイス修正の改善」、背景のみをぼかすことができる「後景のデフォーカス」やフィルムルックを作成するための「フィルム ルック クリエーター」といった新しいResolve F...
DaVinci Resolve 19

DaVinci Resolve19 新機能 カラーページ

カラーページの新機能 DaVinci Resolve 19では、カラースライス(ベクターベースのグレーディングツール)やノードグラフの整理に役立つノードグラフ スタックなど、カラーページが大幅に改善されました。 DaVinci Resolv...
DaVinci Resolve 19

DaVinci Resolve19 新機能 Fusion

Fusionページの新機能 DaVinci Resolve 19 では、いくつかの新しい Fusion ツールが追加され、USD 機能がアップデートされています。 新しい uTexture、uTextureTransform、uNormal...
DaVinci Resolve 19

DaVinci Resolve19 新機能 エディット ページ

エディット ページの新機能 DaVinci Resolve 19 のエディット ページが更新され、テキストベースの編集機能が追加。その他いくつかの機能の性能が向上しています。 文字起こしウィンドウでテキストベースの編集 (スタジオ版のみ) ...