FCPX 【FCP X】FCPXでチャプターマーカーをつける 現在、FCPXで直接チャプターマーカーをつけたり、マーカーをチャプターマーカーに変換することは出来ません。Compressor内でマーカーを作成することは出来ますが、他の手順でチャプターマーカーを作成する方法を探ります。 【2013.02.... 2012.03.23 FCPX
映像制作 ファイルベース収録での素材コピー ファイルベースでの収録になると心配なのが素材のロストです。通常収録素材はSDカードやSXS、P2、CFカードなどに保存されています。その素材がそのまま利用されることは少なく、編集時にはPCにコピーする必要があります。ファインダーのコピーがエ... 2012.03.22 映像制作
Lion Server 【 Lion Server 】Mac OSX Lion 10.7.3 でVPN接続(ルーター設定) c○regaのルーターが逝ってしまったのでVPNを再設定してみます。 VPNとは バーチャルプライベートネットワークの略です。VPNの利点は内部LANで繋がっているかのように運用することが出来ます。PCをリモート制御する場合そのままVNCを... 2012.03.20 Lion Server
映像制作 映像制作とファイルシステム 映像制作とファイルシステム よく映像でHDDのファイルシステムは何にしたら良いかと聞かれます。一般的に制作環境がMacの場合「MacOS拡張(ジャーナリング)HFS+」で、Windowsの場合「FAT32、NTFSもしくはExFAT」です。... 2012.02.28 映像制作
FCPX Apple MotionをMIDIで制御 ふと思いついて「もう質感なんか後でどうにかするからリアルタイムで手で操作できるパーティクルシステムってないのかな?」なんてつぶやいたら「MotionでMIDI制御にしてフェーダーとつまみでwww」とレスが返ってきました。Quartz Com... 2012.02.25 FCPX
映像制作 gumroadを使ってみました。 gumroadは新しいミニマムペイメント(少額決済)システムです。今まではインターネット上で何かを販売をするのには、ネットショップを開き決済しなければなりませんでした。これはとても煩雑で費用もかかります。gumroadでは数クリックでそれを... 2012.02.21 映像制作
FCPX 【FCP X】Final Cut Pro Xについての考察まとめ(更新2013.02.16) 10.0.1、10.0.3(現在10.0.7)とアップグレードを重ねアプリケーションとして様変わりしています。発売当時と比較して何が変わったのか、検証していきます。 返金騒動等いろいろ物議を醸したFCPXですが、問題となっている機能をピック... 2012.02.12 FCPX
Avid AVID DNxHD MXF によるワークフロー AVID DNxHD MXFをFinalCutProで利用する。 HyperDeck Shuttle、StudioではAVID DNxHD MXFでの収録が可能になりました。また、Arri AlexaでもSXSによるDNxHD MXFの収録... 2012.02.12 Avid
BlackMagic 【FCPX】BMD Intensityでブロードキャストモニタリングが可能に。 Blackmagic DesignのDesktop Video 9.2 Beta 2 for Macintoshがリリースされていて、FCP10.0.3におけるIntensityのブロードキャストモニタリングの問題が修正されています。昔のI... 2012.02.10 BlackMagicFCPX
Avid Blackmagic Design HyperDeck Studio 詳細レビュー これは素晴らしい一台です。 テーブデッキに変わる新しい可能性を秘めています。 HyperDeck StudioはSSDを使用した10bitの非圧縮およびDNxHD(MXF)でのレコーディングが収録可能な放送用デッキです。アンパッキングから実... 2012.02.09 AvidBlackMagic