InterBEE 2013 にて映像・技術交流会「技術交流カフェ」を展開

昨年に引き続き、日本エレクトロニクスショー協会様のご協力のもとInterBEE2013にて映像技術交流会が「技術交流カフェ」ブースを持つ事になりました。幕張メッセ正面入り口の右手、登録カウンター裏(ホール4 2F)になります。
温かいコーヒーをご用意してお待ちしておりますので、展示会の一休みにちょっとしたカフェとしてもご利用いただければと思います。
技術交流カフェブース地図
メーカーやユーザー、代理店や販売店などの垣根を越えたフラットなコミュニケーションが出来る場所を提供できればと考えています。日頃疑問に感じている事や実際の現場で困っている事などがあればどんどん投げてみてください。インターネットで情報がすぐに手に入る時代に人との交流で何か良いアイデアが生まれるかもしれません。
メンバー限定グッズも作成しています。
映魂タオルマフラー2013
昨年とは色違いです。

「グレーディング基礎講座」

日時:11/13 16:00-
場所:技術交流カフェ
インターセプター 田巻源太氏によるグレーディング基礎講座です。
4Kやデジタルシネマに加えRAWやLOGで撮影出来るカメラが増えています。その中で必要な工程がカラーグレーディング。Blackmagic Pocket Cinema Cameraの登場で手軽にその環境を体験することができるようになりました。一言で色調整と言ってしまえばそれまでですが、技術的な部分を含め様々な要素が絡まります。
新しくリリースされたDaVinci Resolve 10 Liteを使用し素材の取り込みからグレーディングの基礎、書き出しまでの工程を一通りレクチャーします。その中で色を調整する事の楽しみや重要性を理解できます。
カラーグレーディングを知りたい方、カメラマンや制作の方など基本を理解するためにわかりやすく幅広い解説を行います。
田巻源太(たまき げんた)
株式会社インターセプター 映像制作部部長
自主映画、商業映画の制作部助手から業界入りし、
テレビ・ラジオ制作においてディレクターを経験。
その後、株式会社エアフレイムにてポストプロダクション業務を開始、
Final Cut Proを核にスタジオの設計し、実制作作業も担当。
2010年、インターセプター入社、ポストプロダクションを立ち上げ、現在に至る。
劇場映画、PV、ライブ映像で、編集、カラーグレーディング、ディレクションを手がける。
株式会社インターセプター
※イベント後、DaVinci Resolve User Group JAPANによるユーザーミーティングが同場所で開催される予定です。

「実践プラグイン研究会!」

日時:11/14 17:00-
場所:技術交流カフェ
Khaki 水野正毅氏によるデモとプラグイン研究会です。
プラグインの使い方は千差万別で人によって使い方が変わります。プラグインを使い実際にいかにして効果的な映像を作るか…。そこで、昨年同ブースでAutodesk Smoke 2013のデモをして頂いた水野氏にご登壇頂きプラグインの解説をお願いします。
フラッシュバックさんの協力の元Sapphire、Monsters GT、ReelSmart MotionBlur、Twixtorなどを使用し、来場者を交えプラグインやキーイングに対する疑問などを共に解決していきます。Smokeユーザーだけでなく、AfterEffectsユーザーやビジュアルエフェクト、コンポジターなどの方には必見の内容です。ROBUSKEYでお馴染みのISPの井上氏も登壇。プラグインの開発の話も伺えます。
InterBEEの展示終了間際の開催ですので、お帰りの際にお立ち寄り頂ければと思います。
水野正毅(みずの まさき)
2002年にIMAGICA永田町スタジオに入社。
主にCMやPVをflame/smokeを使って合成、編集をする。
2007年にフリーランスとなる。flameを使い、CMやPVなど年間40本以上の作品を仕上げる。
2012年、フリーランスの仲間と共にスタジオ「khaki」を設立。
Smoke on macを導入し、仕込みから仕上げまで幅広く対応している。

「エディターの未来〜わたしずっと映像のこと好きなんです!」

日時:11/15 13:30-
場所:技術交流カフェ
SIGNARISE 藤森春花氏によるトークセッションです。
InterBEEは放送機器展ですが機器を操るのは人の手です。現場の制作環境に疑問を抱き、編集者をネット上で探せるWebサービス「Editor’s Link」を自らの手で立ち上げた藤森春花氏にお話を伺います。エディターである立場や女性ならではの視点でエディターという職種について熱く語って頂きます。ゲストに元映広で現バックアップ代表のプロデューサー豊里泰宏氏をお迎えし、それぞれ別の立場から映像業界の明るい未来を探っていきます。
来場して頂いた皆様と共に日本の映像制作における問題点や解決方法などを語り合う場を作ります。制作部やプロデューサー、編集者などに是非ご覧いただきたいプログラムです。
藤森春花(ふじもり はるか)
SIGNARISE代表
都内のポストプロダクション勤務を経て、2010年に独立。
外資系商品等のTVCMの映像制作を中心に活動の幅を広げ、現在は各種映像・Webコンテンツのプロデュースを手掛ける。
豊里泰宏(とよさと やすひろ)
株式会社バックアップ代表 プロデューサー
2001年㈱映広入社。
主にドラマ、映画の現場技術・ポストプロのコーディネートに携わる。
2013年2月に㈱バックアップ設立。
エディターズリンク

映像・技術交流会とは

映像業界の意見交換を行う交流会です。主に技術的な議題を話し合いますが、ワークフローや人的資源の問題に及ぶ場合もあります。サイボウズLiveやFacebook、Twitterなどのソーシャルなメディアを使う他、二ヶ月に一度程度の割合でミーティングを行い交流しています。
メンバーは随時募集していますが、個人単位で会社などの関係と切り離し、しがらみの無いニュートラルなディスカッションが出来る方にご賛同頂いています。
映像・技術交流会 Facebookページ
 
 
 

2 thoughts on “InterBEE 2013 にて映像・技術交流会「技術交流カフェ」を展開

Yuka Inoue (@funkyfrog) へ返信する コメントをキャンセル